東国
東國三社参り

意外に近い クルマで1時間半

息栖神社が
三番目に行く神社みたいです

御朱印 三社ゲット
森の中は静寂に包まれています


御利益を願います
次はお伊勢参りかな
明治神宮奉納相撲 2025/01/07

年明けから縁起が良い気がします
横綱照ノ富士その後引退 お疲れさまでした

たまたまの出来事 導きを感じます
伊豆稲取 清光院

白蛇は弁財天様の使いだそうで
2025年の始まりです
ハロウィン
この電話機 チョー怖いんです
システィーナ礼拝堂

陶板焼きで唯一世界の名画が触れる美術館
数々の名画が実物大で鑑賞できます
アンディ ウォーホル

念願の大塚美術館を満喫
このカボチャ中に入れます
高松港からカーフェリーで50分
眼下に しまなみ海道
愛媛 松山空港から50分程
別名 白蛇神社
阿蘇の大地と白蛇様のパワーを頂きに、、、
白蛇様を触ってきました
新館(東館)がコロナ禍に完成
虹の松原を眺めながらスパも満喫できます
藤本の夏休み
十和田市現代美術館
私は 黄色のカボチャ(^_-)-☆
高橋の夏休み
山種美術館へ

『東山魁夷と日本の夏』展へ行きました。
詳しい解説や実際に使用されていた道具などがあり
美術館初心者でも楽しめました♪
2025年
2025年7月の予知夢は?

巷で噂の本
妹夫婦と西伊豆旅行

南海地震がチョット気がかり
お向かいの専称寺の桜とヒルズ


専称寺の沖田総司のお墓
東京タワーの色が、、

今夜はGUCCIカラー
2月のミーティング
ミッドタウン ”TEN"
ボリューム満点 味はまぁまぁ
若干 若い人向け
★★★☆☆
おおつぼ家のお正月

伊豆熱川温泉 初日の出
赤坂山王日枝神社
商売の神様にご挨拶
増上寺
徳川家の菩提寺 勝運祈願
ふじもとのお正月

年末年始 八戸の旅
冬限定ホッキ丼を食す(^_-)-☆
2024年 辰年
伊豆熱川温泉
能登半島地震の報道でびーっくりな年初め
おススメ ヨーグルト!

成城石井で売ってます
マジで美味しかったです
COSTCO製品の
一部を販売してます

その他のご希望の商品ありましたらご相談ください
お伊勢参り追加情
皇大神宮別宮 瀧原宮(コウタイジングウベツグウ タキハラノミヤ)
山奥に鎮座しています 河の水が凄く綺麗で身も心も清められます


猿田彦神社(サルタヒコジンジャ)
木々の間から後光が差し込んでいました 眩しく暑い外宮でした

暑さのピーク 内宮本殿前
9月のせいか比較的空いてます

朝熊岳金剛證寺(アサマダケコンゴウショウジ)
伊勢参りするならこちらもお参りするのが良いみたいです
奥之院までには巨大な卒塔婆(ソトバ)が迫ってきます

VISON(ヴィソン)
近年オープンしたホテル併設の珍しいショップやスイーツなど頂けます
高速の出口からすぐの立地です
伊勢湾フェリー(鳥羽~伊良湖)
帰りはカーフェリーで60分のんびり航海
途中、磐田市の友人に会って帰りました

無事に帰宅 走行時間9時間の長旅でした
昔の人は歩いて行ったとは。。。考えられないです
たかはしの夏休み
初めての夏休みは台風の影響で何も出来ず、
実家の猫たちに癒される夏休みになりました〜。

オオツボ カズノの夏休み
マイカーで伊勢神宮参拝
二見岩神社(フタミイワジンジャ)
先ずはここから修行の始まりです
年2回の綱の取替の日だったみたいでかなりの人だかり
二見岩神社~猿田彦神社~伊勢神宮外宮参拝~まだまだ続きます

ほんじつ猛暑日 熱中症に注意です
ヨザの夏休み

地元の海へ(^▽^)/
暑すぎて日陰に避難中!(笑)
フジモトの夏休み
十和田市現代美術館の旅
有名なスタンディング・ウーマンだー!!

続いては...草間彌生のかぼちゃ('ω')ノ”
中はライトアップされてます😊

ヨザ お正月休暇

OMO5沖縄那覇 by 星野リゾートに
泊まってみました!かわいいオブジェ(^^)

帰省の楽しみ!実家での沖縄そば
フジモト お正月休暇

名古屋めし
最悪だぁー(つぼ)

中央道 帰省ラッシュに巻き込まれた
久々の帰省
友人と糸島 雷山へ
糸島名物 牡蛎小屋へ
非常に危険です! 牡蠣殻が爆発します!
スタッフそれぞれの夏休み
ここは大分別府温泉!

インターコンチネンタルホテル別府泊

別府湾を眺めながら朝食
ヨザの夏休み

実家近くの海へ散歩~(^^)/
台風一過で快晴でした!

ドライブしながら行った先で沖縄風フォーをいただきました。
南国の雰囲気溢れるテラス席\(^o^)/
フジモンの夏休み
青森県八戸市の旅
かぶあがりひょうたん島へ
運気アップと株上がりの、お参りに行ってきました。

蕪島神社の近くにある
小舟渡食堂で
磯ラーメンと浜ラーメン ウニおむすびを堪能
芸能人のサインが、結構飾ってありました。

ミーティング(サルバトーレ)

実はこの後、汗(;^ω^)だらけ

テラスが安心です
パレスホテル東京
クラブフロアーがおススメ!
謎のビールが入荷!

答えは”リトアニア産”でした
ヘアサロン向けツールの販売
オリジナル特許製品です
Instagram スライドチューブストッカーで検索
ビューティーワールドジャパン出店

SLIDE TUBU STOCKER

楽しいイベントでした
ジンギスカンをお取り寄せ


お店の前でBBQ
かねひろジンギスカン
肩ロースマトンが安くて上手い!おススメ
大人の生演奏クラブ

名物のオニオングラタンスープ
名物のオニオングラタンスープ
西麻布の地下の名店

料理はイタリアン

今宵はワインで乾杯です
たまには!

暇だったので早じまいで外食へ

ここは六本木ヒルズ 串の坊
山梨県側の富士山です

河口湖湖畔からの絶景
河口湖でグランピング

寒すぎてBBQ中止でした
箱根仙石原すすき

ひと山向こうは箱根駅伝コース
最近のお友達 ポテト
2歳の友人です
頂き物のNゲージ

私は鉄ちゃんではなくても
チョーかっこいいです
移転先の店前店先写真



通りから駐車場を突っ切った先です
看板を制作

ベースはガスの運搬用
雨風にも負けない頑丈さで
美容室っぽくないのがウリ
新店舗!

だんだん出来てキタぁー!
最近のマイブーム

黒トリュフ風味チップス
しばらく続きそう!
おススメです!
8月21日
再オープン!

動き出しました 新店舗移転
今度のお店は カフェ併設!
ワンコイン¥500 フリードリンクカフェ(2時間ほど目安)
カフェのみ利用もOKでーす
新しい仲間

外の植木で発見!
何処から来たのか
名前は カブカブ❕
アマリリス

毎年、株が増えてます 満開です
移転します

移転先住所
東京都港区元麻布3-1-35 VORT元麻布1F
4軒隣のビルの一階です
7月末移転予定です
ヘアループ始めました

髪一本一本に結びつけ
ボリュームアップが実現
お正月といえば!

なんちゃっておせちの完成
そば打ちチャレンジ!

手打ちの年越しそば
金継ぎにチャレンジ!

お気に入りを補修
それぞれの夏休み
美術館巡り

それぞれの夏休み
今年も霞ヶ浦で釣り三昧

それぞれの夏休み
暖炉が観たくて
コンラッドホテルに宿泊

隅田川観光と浅草寺

夏のお便り
心より感謝を込めて
猛暑とコロナ
乗り切りましょう

オジギソウ
可愛い花が咲きました
いつも子供たちに
いじられ放題


今日は素麵日和
みんなでそうめん食べて
暑気払い!
土用丑の日
今年は二度もウナギの日
お昼はみんなでうな重!

半夏生(Hangeshou)
毎年、緑の葉だけだったのが
初めて白くなりました

プリン作り
とうとう
デザートにも手を伸ばし
若干 女子化してます
タブレットへ移行
全席タブレットにて雑誌やNetflix AmazonprimeDisney+もあるよ

換気対策
入口はメッシュカーテンとエアーカーテンでお出迎え


コロナ対策

しっかり消毒してます
個室でミーティング

焼肉の締めに鶏飯
ミモザの生花リース

玄関のリースが新しくなりました
ミーティング&新年会

たまには贅沢に
グランドハイアットホテルで
カニビュッフェ
&フリードリンク
食事会(新年会)

アサリの酒蒸し&ステーキ(カズノ作)
蒸し牡蛎(フジ作)&ガーリックトースト(ヨザ作)

マスカルポーネ&いぶりがっこ&生胡椒(ヨザ作)

焼き餃子(ツボ作)

なーんて統一感のない食事内容!味はGood!
DIY(フジ作)

ケーブル隠し作ってみたぁー
クロアチア&スロベニア
眼下に広がるドブロブニクの街
ドブロブニク旧市街
城壁に囲まれた街
急遽立ち寄った世界遺産の港町
クロアチア&スロベニア
ブレッド湖に浮かぶ教会
古き良き街 スプリット!
ザグレブの街!
石畳のきれいな街
Harley ハーレー
マフラーぃぃ音になりましたっ(*'▽')ノ“”
スクラッチ付き抽選券

特賞
¥100.000旅行券
クリスマスカード
&飾りつけ


届いてない方はお申し出ください
デロンギコーヒーマシーン
お店のコーヒーが美味しくなりました
御岩神社(茨城)

ほぼ登山

光の筋が宇宙から見えたと
宇宙飛行士談?

パワースポット
(水戸の徳川時代~)
樹齢600年の三本杉(御神木)

ひたちなか海浜公園
コスモスは台風で折れまくり

コキア(ほうき草)
友人から贈り物
懐かしいかつお削り
BBQ&PIZZA

小淵沢の友人宅より

秋をご堪能
フレンチでミーティング

LE BOURGUIGNON
ニンジンのムースとジュレ

フォアグラと何とか、、、?
各スタッフの夏休み
高野山の宿坊へ


朝晩の精進料理

朝6:00からお勤めの時間 眠っ

弘法大使様のもぐもぐタイム
熊野古道へ

山門入り口付近

那智の滝
南紀白浜
白良浜でサンセットタイム
霞ヶ浦で釣り三昧
釣りの釣果はぼちぼち
熱海で温泉三昧

天気は上々

秘宝かぁーん
鰻でスタッフ
元気付け


一気に完食です
今宵はジンギスカン

さぬき会館にて
筑波山

天候悪く早々に下山
DIY中です
看板をリニューアル

完成でーす

キャンペーンのお知らせ
今なら髪質改善トリートメント
施術料10,000円に
シャンプー&トリートメント(7,000円分)
をプレゼント
かなりの太っ腹企画です この機会に是非

ハホニコケラテックスシャンプー
&トリートメント
艶髪がより持続します
髪質改善トリートメント導入

髪本来の輝きを体感
アンチエイジングメニュー
10,800円【税込】
パワースポット巡り
